2024年のゴールデンウィーク。今回の旅は、日本三大秘境 徳島県の「祖谷渓」を1泊2日で巡ります。お宿は祖谷温泉の秘湯「和の宿 ホテル祖谷温泉」をチョイス。ケーブルカーで行く源泉掛け流しの露天風呂と祖谷の自然、地産の料理に大満足の初日。翌日は、日本三奇橋「かずら橋」を観光。まったりとした癒しの二日間でした。
※ただし、国道32号線「祖谷口」から「和の宿 ホテル祖谷温泉」を目指すルートは非常に狭い山道なので、道中何度かバックして対向車をかわす必要がありました。運転に不安な方は「大歩危」側からの進入をおススメします!
1日目の行程 5月5日(日・こどもの日)
14:10 釜あげうどん 長田 in 香の香 で昼食(※2時間待ち)
15:45 祖谷渓の小便小僧 着(※祖谷口からの進入は要注意)
16:00 和の宿 ホテル祖谷温泉 着
19:00 夕食
昼食のため、高松自動車道を善通寺インターで降り、お目当ての「釜あげうどん 長田 in 香の香」へ。
ところが大行列! 強い日差しの中、2時間ほど待ってやっと入店。日傘必携です。

ここは、レジで現金を払って注文し、席で待つスタイル。釜揚げうどんの(大)1.5玉と(小)1玉、炊込みご飯を注文。コシがあって美味しかったです。

狭い山道を何とか抜け「和の宿 ホテル祖谷温泉」目前!
いました、いました! 小便小僧!
車道の端に車を寄せ、多くの観光客が撮影されていました。

チェックイン後は、早速ケーブルカーで露天風呂へ
展望テラスから見おろす景色も最高! さっきまで、木の上にサルがいました。

ヤマガラの休憩所

ケーブルカーが昇ってきました

どんどん降り

間もなく露天風呂に到着します
露天風呂の湯は、体温ほど!の超ぬるめの湯
時間をかけてゆっくり浸かるべし!

帰りのケーブルカー
最後に乗った人が扉を閉め、一番前に座った人が「上り」のスタートボタンを押します。

展望風呂も最高です!
こっちの湯はぬるくないですから念のため…

さて、さっぱりしたところで夕食です。

地ビール「あらたえエール」

続けて、本日の料理たち








今回はここまでです。
明日は、かずら橋を目指します! 徳島ラーメンも食べたいな…
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント