みなさま、新年明けましておめでとうございます。今年も元気で、たくさんいい旅ができればいいなと思っていますので、引き続きご覧いただきますようお願いいたします。
ということで、2025年最初の旅は 約6年ぶりの海外旅行。行先は韓国・ソウル! 年末年始の9連休にあわせ、1月3日から5日までの2泊3日で楽しんできましたので、是非最後までご覧下さい!
初日の行程 2025年1月3日(金)
12:30 仁川国際空港・第2ターミナル 着
13:20 空港鉄道 A’REX乗車(仁川国際空港・第2ターミナル➡ソウル駅)
14:11 ソウル駅 着
14:25 Four Points by Sheraton Josun, Seoul Station 着
15:12 ソウル駅 発(地下鉄4号線)
15:18 三角地(サムガクチ) 着
15:30 夢炭(モンタン) 入店
16:20 夢炭(モンタン) 退店
16:40 梨泰院駅 着(地下鉄6号線)
16:54 タンバム 着
17:56 明洞 着
19:20 明洞チキン通り 着
オパダックでチメク
21:00 ホテル 着
大韓航空の機内食。結構、美味しかったです!

今回は久しぶりの海外ということに加え、「仁川の出入国手続きは混雑する」という情報から念のため「K-ETA(電子渡航認証)」を申請しておきました。千円ちょっとの料金で、ホームページから簡単に手続きできますので、入国カードの記入等が不安な方にはおススメします!
仁川到着後は手荷物受取りなど問題なく、税関も申告品がないため「申告なし」の通路を通り、特に混雑なく無事入国。このタイミングで e-sim を起動しました!(e-simはあらかじめ日本でインストールしておくことをおススメします!)
入国後は、空港鉄道 A’REXに乗車しソウル駅を目指します!
到着ロビーから「Airport Railroad:空港鉄道」方向へ進み、まず自動発券機を探します。
チケットはネットで事前予約済み(割引があるのでおススメです)。この場合、メールで発券用のPIN/QRコードが記載された バウチャー(予約券)が送付されますので、忘れず持参してください! 今回は、自動発券機でQRコードがうまく読み取れなかったので、PINを手入力し、13時20分発のA’REXを確保しました。
A’REXの改札内に入ると、もうひと仕事あります。「WOWPASS」の発行です!
「WOWPASS」は、外国人旅行者向けのプリペイドカードで、買い物や地下鉄などの交通機関に使え、日本円でもチャージできる便利なカードです。こちらもネットで事前予約しておき、発行は仁川空港A’REX改札内の「WOWPASSマシン」で可能です。マシンの前には、操作をサポートする係の方もいて安心でした。 【参考 発行された「WOWPASS」を専用アプリに登録すると、カード残高や決済内容等が確認できてとても便利です。アプリはあらかじめ日本でインストールしておきましょう!】
無事A’REXに乗り、ほっと一息つきました・・

ソウル駅に到着すると、今夜の宿「Four Points by Sheraton Josun, Seoul Station」へ直行します。
ソウル駅に近いこちらのホテルは、スーツケースの持ち運びや地下鉄等での移動のしやすさを考慮し選択しました。
ソウル駅に近いとはいえA’REXの改札口からは遠いと聞いていましたが、事前にネットで近道を調べておいたため、少し迷いましたが無事到着しました。【行き方の参考 エスカレーターで地下三階まで上がった右側にある改札を出ずに、そのまま左側に曲がって地下鉄乗り換えの方に向かいます。動く歩道に乗って真っ直ぐ進み12番出口の矢印に向かって進むと近道】

チェックイン後は身支度を整え、今夜の夕食に予定している予約不可の人気焼肉店「夢炭(モンタン)」へ向け出発! 少しでも早く順番を取りたいとの一心で、4号線に乗り最寄り駅の「三角地」で下車。8番出口を出て店へ向かいます💦

ところが・・・店に到着すると、時間のせいか(15:30)特に行列もなく、すぐに入店できそうなので、少し早い夕食に予定変更!

店内にはすでに多くのお客さんが・・外国人はほとんどいない様子・・
席に案内されると、足元に大きなビニール袋が?? どうやら油除けのためこの中にコートなど上着を入れるみたい・・

お目当ての骨付き牛カルビ(ウデカルビ)の注文は2人前から
まず、サービスのおかず達が並べられ(右上のシャリシャリに凍ったキムチが美味しかった!)

これを

こんな風に切って

焼いて

骨の上に並べていただきます

味噌チゲ(テンジャンチゲ)も美味かった!

玉ねぎ入り焼き飯(ポックンパ)も美味かった!
今回は待ち時間なしで入店できて、ほんとラッキーでした(帰るとき(16:20)には待ちができていましたので・・)

食後はソウルのまちを散策します。
まず「三角地」から6号線に乗って「梨泰院」へ。
お目当てはドラマ「梨泰院クラス」の舞台「タンバム」!
念のため駅の案内所で確認して、地図もいただいて

カイロもいただいて(笑)

途中、繁華街を散策しながら

「タンバム」に到着!

店の中はこんな感じ

梨泰院の街並みは、なんかいい雰囲気です

狭い路地から大通りへ

急な階段、降りてみる・・

梨泰院を堪能した後は、6号線・4号線を乗り継いで「明洞」へ

どの通りもすごい人でした!

スゲー!「イカゲーム2」のプロジェクションマッピング(新世界百貨店)

「ロッテ百貨店 本店」も散策(ここもスゴイ人でした・・)
ノドが渇いたので「メガ MGC コーヒー」で休憩。こっちのコーヒーって、どこで飲んでも”アメリカン”ですよね・・もう少し濃いのがいいけど・・

お腹はいっぱいなんですが、せっかくなんで記念にいわゆる「チメク」(チキンとビール)をやりに「明洞チキン通り」へ!

オパダックに入店

チメク!

話題のコンバースなどを見ながらホテルへ

ソウル2泊3日 新春の旅、初日はここまでです。
明日は、今回のメイン「DMZツアー」に行ってきます。お楽しみに!
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント