2023年12月13日7時22分、朝食前に少し散策。
関門海峡に日が昇ります。お天気は良さそうです!
今日はレンタカーで「有田焼・古伊万里の里」佐賀県有田町を目指します!

「下関春帆楼」のすぐ近く、気になっていた「本陣 伊藤邸跡」も見てきました。
龍馬とお龍さん、ここに住んでいたのか・・

7時34分、本日の朝食です。いただきます!

出発前に「下関春帆楼」周辺を散策!
日清講和記念館

日清講和会議において全権を務めた伊藤博文公と陸奥宗光公

赤間神社

「下関春帆楼」を出発したのが8時40分過ぎ。途中トイレ休憩もはさんで、最初の目的地である「丸兄商社」に着いたのは11時20分。博多周辺で少し混雑はありましたが、大きな渋滞もなく楽しいドライブでした。関門橋に乗る際、一度間違えましたが・・

なんか、ここ、いろいろと凄かったです!




丸兄商社を出て車で数分、国の天然記念物「有田の大イチョウ」も見てきました。
駐車スペースがあるのですが、何台も停めることはできません。2台までかな・・

この後、旧佐賀銀行有田支店跡地の無料観光駐車場に駐車し、有田のまちを散策しました。
まず「成富本店・カネアオ」さんで古伊万里を購入し、トンバイ塀のある裏通りを散策した後

なんと、JR佐世保線の線路を跨いで

磁気の鳥居をくぐって「やきものの神様」陶山神社にお参りしてきました。

この時点で13時24分。
帰りの新幹線は、新下関発16時47分です。
朝ここに来るのに、2時間40分かかりました。
はい、もう限界ですので、下関に帰ります!
間に合うか・・

間に合いました!(少し慌てました💦)

今回の旅は以上です。
では、また次回の旅でお会いしましょう!
コメント